主な活動
関水コンでは次のような活動を行っています。
- 上下水道コンサルタント業務の進歩改善および技術向上に関する調査研究
- 上下水道コンサルタント業務に関し、関係官公庁施策に対する協力および要望並びに意見具申
- 上下水道コンサルタント業務に関する講演会、講習会等の開催
- 会員相互の親睦および情報の交換
- その他必要な事業
以下はいくつかの事例です。
全体協議会
全体協議会は、運営規則に基づき毎年度当初に開催し、前年度の事業報告、一般会務報告、部会・委員会報告、決算報告の承認、当該年度の事業計画及び予算の審議・議決を行っています。 また、会の冒頭に支部の発展に貢献のあった役員退任者には内規に基づいて功労賞・感謝状贈呈を行っています。会の閉会後は、本部より来賓を迎えた懇親会も催しています。
技術士試験対策講習会
例年5月末に関西支部、中・四国支部を対象地域として実施しています。公開型講習会として、自治体、メーカー等会員以外からも沢山の方々に参加頂いています。 内容は、技術士試験委員経験者からのアドバイスと前年度合格者の体験談を中心に、記述のポイントや学習方法等、有用な情報を提供しています。
関水コン技術講座
上下水道事業を取り巻く最新の動向の中から、一歩先のテーマを選び、協会員の進むべき方向性や今後の業務拡大につながる情報を提供することを目的として、テーマに相応しい有識者を講師に招き、毎年開催しています。
技術講習会(本部提案型)
協会活動によって得られた成果を各支部において広く周知することを目的として、本部活動の一環として各種技術マニュアル等の作成に参加した協会員を本部から講師に招き、毎年開催しています。
講師派遣
近畿2府4県からの講師派遣要望を受け、府県下の自治体の若手職員を対象とした「下水道事業に関する技術講習会」を、要望に応じて実施しています。講習テーマは自治体アンケートの要望に応えた内容となっており、テーマに相応しい講師を派遣しています。
社会貢献活動
毎年、会員各社(家族含む)を対象として、環境改善の貢献及び水環境への理解を深めるために、「猪名川クリーン作戦」に参加し、河川敷のゴミ拾い及び水質調査を実施しています。
施設見学会
毎年、会員各社の若手技術者を対象に、上下水道関係の施設及び工事現場を視察し知見を深め技術向上に役立てるための見学会を実施しています。
社会倫理講習会
社会の進展に伴って、求められる社会倫理も変化しています。協会倫理委員会では、講習会開催を通じて、最新の社会倫理の状況等を会員各位に認識してもらい、社会倫理の重要性の自覚の啓発に努めています。
当初、「独占禁止法の遵守の徹底」を重点テーマとしていましたが、より広い角度から時宜にかなったテーマを選定し、講習会を開催しています。
意見交換活動
近畿2府4県の主要な自治体の上下水道部局に役員が出向き『上下水道コンサルタントの要望と提案』に基づいて選定・契約方式や適正な業務価格形成などについて意見交換を行うとともに、水コン協の事業活動成果のリーフレットや新技術に関するパンフレットを用いたPRを行っています。
下水道懇談会
毎年、国土交通省ならびに近畿2府4県の下水道事業に携わる方々をお招きし、下水道懇談会を開催しています。
懇談会では、「下水道行政の最新の動向」、「近畿地方の下水道事業の現状および今後の動向」について、話題提供を頂き、これらをテーマに意見交換を実施しています。